項目をクリックすると内容が表示されます
先祖は代々続く富山の薬売さん。
祖父の家系は西日本へ、祖母の家系は東北へ薬を持って行ったそうです。
有沢家の売薬の歴史は古く、富山には有沢の地名があるくらいです。
戦後、祖父が大阪の旭区で薬局を始め、
父が昭和43年より桃谷で薬局を始めました。この地で50年近くになります。
みなさまの近くで健康を支える薬局です。
今よりもっと快適に生活ができますようサポートしていきます。
処方箋薬や一般薬、健康食品などをまとめて相談できる薬局です。
「お医者さんには健康食品のこと聞きにくい」、「通信販売で買っているから聞きにくい」「お酒は飲んでもいいかな?」とか、
今の薬や健康食品などに不安を感じていたり、満足ができていない方にも、わかりやすく説明いたします。
全国どこの病院、診療所の処方箋でも調剤ができます。
今まで700件以上の医療機関の調剤を行ってきた実績があります。
待ち時間が短くなるように工夫していますので、95%の方の待ち時間は5分以内。
1200種類を超える薬剤を在庫しているので、スムーズに調剤しお渡しできます。
大学病院や日赤病院での勤務経験がある薬剤師が在籍。
最先端医療も考慮の上、わかりやすく説明いたします。
糖尿病が専門の薬剤師が在籍。
病院勤務していた時から糖尿病専門医の下で経験を積んできた薬剤師が在籍。糖尿病専門として10年以上の実績があります。
食事療法、運動療法、薬物療法から合併症、検査など、わかりやすく説明いたします。
新潟中越地震、東日本大震災、熊本地震などの被災地にて医療支援をしてきた薬剤師が在籍。
地域の方々や区役所、医療スタッフと連携して、災害対応できる地域づくりに協力いたします。
高度管理医療機器の取扱いの許可を得ていますので、自己血糖測定器やコンタクトレンズなどの医療機器の取扱いもしています。
病院や診療所が閉まってからでも、仕事の帰りでも寄れるようにと夜11時まで開いています。
土曜日、日曜日、祝日も夜11時まで営業しています。
急病時には閉店後でも365日24時間で対応いたします。
漢方相談45年以上の実績があります。
病気の重症度や体質、季節、生活習慣などを見極めて、効果的な漢方薬を提案します。
初めての方でも安心して服用いただけるように、わかりやすく説明したします。
ケアマネージャの資格を持っている薬剤師が在籍。
20年以上、30か所以上のケアプランセンターと一緒に取り組んできた実績があります。
地域の方が安心して暮らせるようにと「365日、24時間サポートする」という姿勢で取り組んでいます。
関西大学ラグビー部のサポートをしています。
ドーピングに違反しない、安心できる薬やプロテインをアドバイスしています。
大阪中央急病診療所や今里急病休日診療所にも勤務している薬剤師が在籍。
特に流行している感染症情報をいち早くキャッチしますので、対応が速いです。
常時、肌診断&カウンセリングを行っています。(無料です)
コラーゲンの研究をとことんしたブランドが「リサージ化粧品」。
ひとりひとりの肌の個性に合わして、14種類の化粧液を用意しています。
忙しい毎日でも、賢くキレイになれるようにお手伝いいたします。
近隣の小学生や中学生の授業や体験の受け入れをし、
小学校や中学校、コミュニティーで「薬の正しい使い方」の講義もしています。
医師や歯科医師、ケアマネージャー、訪問看護師と積極的にコミュニケーションをとり、
地域の方々が安心して暮らせるよう取り組んでいます。
近隣の医師の専門、特徴などの情報を整理していますので、診療所や病院を探す際のお手伝いができます。
ロキソニンやリアップ、フレディCC,ニコチネルパッチなどの1類医薬品や、
ドゥーテスト排卵日検査薬やチェックワンファーストなどの体外診断用医薬品もあります。
一般用医薬品や医療機器、健康食品、サプリメントを含めますと1500品目以上と豊富。
日本の妙薬と言われる牛黄清心元や松寿仙の取り扱いもしております。
毎日、配達しています。 「体調が悪く薬局に買いに行けない」や「おむつや尿とりパッドはかさばるので持って帰りにくい」などの声がありますので、 みなさまが便利に利用できるようにと配達サービスもしています。お気軽にお声かけください。
大阪市立生野南小学校・大阪市立御幸森小学校・大阪市立勝山中学校の3校で学校薬剤師をしています。
環境衛生検査、薬の正しい使い方教室や薬物乱用防止教室の実施を行っております。
薬剤師養成のための薬学生長期実務実習受入施設に認定。 神戸大学医学部附属病院での勤務経験があるので、最先端の医療に関してもご相談していただけます。
■生野区薬剤師会理事
■大阪自然薬研究会理事
■淀川区医師会看護専門学校薬理学講師
名称 | ふじ薬局 |
---|---|
管理薬剤師 | 有澤 幸大 |
所在地 | 〒544-0033 大阪府大阪市生野区勝山北1-8-12 |
電話番号 | 06-6731-7863 ★まずはお電話ください |
許可の種類 | 薬局開設許可 |
許可番号 | 第A06233号 |
[交通アクセス]
JR「桃谷」駅より徒歩5分 / JR・近鉄「鶴橋」駅より徒歩15分
▼ 経歴
東桃谷幼時の園 ★
大阪市立勝山小学校 ★
大阪市立勝山中学校 ★
大阪府立今宮高校
徳島文理大学薬学部
2年間アメリカにて語学研修
神戸大学医学部付属病院研修生
神戸中央市民病院
神戸大学医学部付属病院
ドラッグストアマルゼン
神戸赤十字病院
★地元の学校で、自分の娘たちも卒園、卒業、現在も娘たちが通っている。
※IPアドレスを記録しております。いたずらや嫌がらせ等はご遠慮ください